先週私立の受験終了後、一気に疲れが出たのかとにかく体がハンパなくだるくてだるくて・・ 土日は全くやる気が出ず「風邪・・?」と思ったくらい。かくも心身共に疲弊させる受験・・あな恐ろしや・・
ピアノに触れる気も起こらず、前回合格したギロりんの録音する気も失せ、ひたすら本を読んでたここ数日。
先週土曜に次女の楽譜を買いに行ったついでに、モーツァルトの全○版を見てみたら、結構参考になりそうな指使い。きっちり記憶出来れば良いのだけれど、そんな神業、この中年女に出来る訳もなく(T_T) もったいないけど買って来ました。
けど、週末の不調のせいで、結局今日やっと楽譜を開き、自分の書き込んだ指番号と照らし合わせて弾きながら再び修正作業。最初の時にもあれこれ吟味したつもりだったけど、「あ、そう来ましたか」的な発見が結構あり、これでちょっとは楽になるかな?
そうそう、いつぞやお友達に教えていただいた、指先切った手袋着用、実行してます。あれ、すごくいい(^-^) 最初ハノンとか指を見ながら弾く時だと視覚的にちょっと戸惑ったけど、指の冷えはかなり緩和されます。教えてくれたAちゃん、Tちゃん、どうもありがとう♪
選挙カーから手を振る人が使う様な白い手袋着け、指先だけ出して弾いていたら、次女が「ミッキー
みたいでいいね♪」と。 ほんとだー それじゃ耳付きのカチューシャも着けないと。
そういや、彼らはどうして手袋着用??
ピアノに触れる気も起こらず、前回合格したギロりんの録音する気も失せ、ひたすら本を読んでたここ数日。
先週土曜に次女の楽譜を買いに行ったついでに、モーツァルトの全○版を見てみたら、結構参考になりそうな指使い。きっちり記憶出来れば良いのだけれど、そんな神業、この中年女に出来る訳もなく(T_T) もったいないけど買って来ました。
けど、週末の不調のせいで、結局今日やっと楽譜を開き、自分の書き込んだ指番号と照らし合わせて弾きながら再び修正作業。最初の時にもあれこれ吟味したつもりだったけど、「あ、そう来ましたか」的な発見が結構あり、これでちょっとは楽になるかな?
そうそう、いつぞやお友達に教えていただいた、指先切った手袋着用、実行してます。あれ、すごくいい(^-^) 最初ハノンとか指を見ながら弾く時だと視覚的にちょっと戸惑ったけど、指の冷えはかなり緩和されます。教えてくれたAちゃん、Tちゃん、どうもありがとう♪
選挙カーから手を振る人が使う様な白い手袋着け、指先だけ出して弾いていたら、次女が「ミッキー

そういや、彼らはどうして手袋着用??
スポンサーサイト